毎日パソコンを使ってプログラミング学習することは素晴らしいです。ただなんの目標もなかったらいつかは飽きてしまったり、モチベーションが続かなかったりしてプログラミングが嫌になってしまうもんです。
そんな時は大会に出て自分の力を試すのはどうでしょうか。大会に向けて目標ができるしモチベーションも上がる。そして改めてプログラミングの楽しさが分かると思います。
そこで今回小学生が参加できるプログラミング大会を3つ紹介します。
Tech Kids Grand PriX 大会
https://techkidsschool.jp/grandprix/
「Tech Kids Grand Prix(テックキッズグランプリ)」は、Tech Kids Schoolが主催する、21世紀というこれからの時代を担っていくすべての小学生に向けたプログラミングコンテストです。
2021年は全国各地から3,122件の応募があしました。
また上位入賞者は賞金や商品を受け取ることができる大人顔負けの大会となっています。詳細はこちら。
それなのに参加費は無料ですので誰でもチャンスがあります。
2022年は7月1日~9月30日までが応募・提出期間となっていますのでエントリーしてみはいかがでしょうか。
息子がTech Kids Grand Prix 2022で「QUREO賞 都道府県特別賞」に選ばれました。記事はこちら。
Tech Kids Grand Prixの主催者であるTech Kids Schoolが運営しているオンラインプログラミング学習があります。
無料体験レッスンがありますので一度参加してみはいかがでしょうか。
※PCとZoomが準備できれば受けられます。
全国選抜小学生プログラミング大会
プログラミング教育によって育まれる思考力を活用し、共生社会の実現やさまざまな社会課題の解決に向けて明るい未来を創造する子供たちを応援したい。そんな思いで全国の新聞社と共同通信社は2020年度から全国の小学生を対象としたプログラミングコンテストです。
2020年が第1回の大会でしたがコロナ禍の影響でオンラインで全国大会が行われました。ですが今年2022年3回目の大会では初めてリアルの大会を開催することが決定しました。
全国大会は2023年3月5日(日)となっていますが各都道府県で予選大会があります。
2022年6月から順次各都道府県より応募内容が発表されていますのでご確認ください。
ゼロワングランドスラム
https://01-grandslam.jp/index.php
「ゼロワングランドスラム」は、プログラミングを学ぶ日本全国のすべての小学生に向けた、競技形式のプログラミング大会です。
3つのステージがあるのですが、
優勝チームまた入賞チームには豪華賞品が贈られます。≫ 優勝賞品・特典
まとめ
今回紹介した3つの大会はすべて小学生のみ参加対象となっているので子供のやる気も高まるのではないでしょうか。また大会によっては賞金・商品がありますので目標もできます。
私は子どもの同意を得てさっそくTech Kids Grand PriX 大会にエントリーしました。
プログラミングの勉強方法として、教室に通う方法とオンラインという方法があります。
軽度の発達障害がある息子が通っているプログラミング教室はキュレオです。初めの1年~2年間はScratchを元にキュレオが独自に開発したブロックプログラミングで学びます。ストーリー性になっているので継続しやすいです。現在はマイクラでも学べます。
そのあとはJavaScriptを学ぶことになります。現在息子は教室でJavaScriptを使ってホームページを作成中です。でそれが終わったらアプリを作成するということですのでキュレオに通う価値は十分にありますね。
\月4回 月額9,900円/
無料体験実施中
Tech Kids Grand Prixの主催者であるTech Kids Schoolが運営しているオンラインプログラミング学習があります。
無料体験レッスンがありますので一度参加してみはいかがでしょうか。
※PCとZoomが準備できれば受けられます。