小学生から始めるプログラミング

教材

教材

キュレオのビジュアルプログラミングコースが終わりそうなので次の段階を調べてみる

息子がキュレオに通っているのですが、もうじきビジュアルプログラミングコースを学び終えそうなので次はどのような段階に入るのか教室の先生に聞きました。そしたら次はテキストプログラミングコースで「JavaジャバScriptスクリプト」を中心に学ぶ...
2023.01.19
教材
教材

Scratch「10才からはじめるゲームプログラミング図鑑」でうまくいかなかったところがあるので備忘録として残します

息子は小学2年生の時からロボ団というプログラミング教室に通っています。基本このロボ団はロボットを通じてプログラミングを学び、最終的には「Pythonパイソン」とういプログラミング言語を学ぶということです。 今3年生ですが少し前にScratc...
2022.10.04
教材
ホーム
教材

カテゴリー

  • プログラミングで学べること
  • 将来のこと
  • 教室の選び方
  • 教材
【実店舗が一番多いプログラミング教室】
【体験レッスンは120分月3回】
【現役プログラマーが教えるゲームプログラミング教室】
【小学校低学年におすすめのプログラミング教室】
【ロボットプログラミング教室】
小学生から始めるプログラミング
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項・広告ポリシー
© 2022 小学生から始めるプログラミング.